2005/09/30 Open ♪ Mother/Terra ♪
ボデイーの曲線、色、艶、そしてスラリとのびたネック。 均整のとれた体は見ていてウットリします。 今まで何本か使ってきましたが、自分の手でデザインし作ったものが欲しくなりました。
ギターの作り方も、構造さえも知らないので、まずは基礎知識をインターネットで あさり続けます。(約1ヶ月間)ボデイーの部分は「トップ」、「バック」、「サイド」を 張り合わせているのか。それで木は?スプルース、マホガニー、ローズウッド、エボニー????? どんな木なのか?、ねだんは?、またまたあさります。作り方は?こうして延々とLoopして、 まあ、やってみないと本当の所は判らないということが判りました。
処女作なので、製作の感触をつかむ事を目標に、材料には出来るだけ費用をかけない、 工具、治具も出来るだけ自分のアイデアで自作してみたいと思います。 (本当に初めてなので、完成するまでは参考にしないでください。 私と苦楽を共にする覚悟なら別ですが。)
1.図面の作成  2005/09/03
2.テンプレートの作成  2005/09/10
3.問題発生  2005/09/17
4.型枠(木型)の作成(1)  2005/09/19
5.型枠(木型)の作成(2)  2005/10/08
6.製作準備  2005/10/16
7.側板の加工  2005/10/23
8.ヒール・エンドブロックの作成  2005/11/27
9.表、裏板のブックマッチ  2005/12/03
10.ブレーシングの作成(1)  2005/12/17
11.ブレーシングの作成(2)  2006/01/08
12.ロゼッタ(口輪)  2006/01/29
13.ライニング(カーフィング)  2006/02/05
14.表、裏、側板の組立て(1)  2006/02/18
15.表、裏、側板の組立て(2)  2006/03/04
16.バインデイング  2006/03/12
17.ネックの作成(1)  2006/03/21
18.ネックの作成(2)  2006/03/21
19.指板の作成  2006/04/09
20.ブリッジの作成  2006/04/22
21.合体&スケール  2006/04/23
22.フレット溝  2006/04/30
23.塗装  2006/05/03
24.仕上げ(1)  2006/05/06
25.仕上げ(2)  2006/05/14
26.反省会  2006/05/14
27.続編  2006/05/20
1週間程、我が家に滞在したセキセイインコです。
現在迄の費用
第2弾、少し小さめのギター製作はこちらから
New! バイオリンのお勉強(構造・発音の仕組み)
工房・隼へ戻る